各種書類ダウンロード
登園届
感染症治癒後の登園には「登園届」が必要です。医師に園に登園しても大丈夫かどうかを尋ねていただき、登園許可が出ましたら、「登園届」にその旨を記入し、登園時に担任まで提出し伝えて下さい。園が内容を確認し登園の許可をします。
【登園のめやす】
https://drive.google.com/file/d/1bAms31QAkvFtJlll5_QbDW-cAylAwUKz/view?usp=sharing
【登園届】
※登園届は、京都府医師会の定めている様式です。「登園届」は事務室の前、クラスにも用意しています。
登園基準
登園の基準として、厚生労働省の「保育所における感染症対策ガイドライン」にもとづき作成しています。こども園は集団生活の場です。小まめな手洗いやうがいを心掛け、体調が悪いときは無理をしないようにしましょう。
与薬指示書
京都市よりこども園での薬の取り扱いについて基準が示されました。よって今後は、椥辻こども園でも京都市の基準を元に実施しすることとします。本来、お子さんへの与薬は保護者により行われるべきものです。保育時間内に必要な場合は保護者が来園のうえ与薬ください。保護者がどうしても来園できず、医師の処方上やむを得ない場合に、保護者の依頼に基づき保護者の責任のもとに、園職員が保護者に代わって与薬を行います。つきましては、与薬が必要となった場合必要書類を提出し依頼ください。
※薬は必ず医師の「与薬指示書」、保護者の「与薬依頼書」「薬剤情報提供書」とともに、登園時に直接職員にお渡しください。
文書の添付がない場合や記入漏れがある場合持参された薬が所定の形態でない場合等はお受けできません。
食品除去
- アレルギーがある場合は申し出て下さい。除去食を実施しています。除去給食は先行して行いますが、医師の診断書である「食物アレルギー児における食品除去のための診断書」の提出が必要です。毎年度始めに提出となりますのでよろしくお願いします。
- →食物アレルギー指示書 ※京都府医師会の示している診断書用紙を用意しています。医師に記入をしてもらってください。毎年更新が必要になります。2月~3月に更新をお願いします。
- →給食・食品除去申出書 (名前なし) 保護者の方が記入し担任まで提出をお願いします。こちらも毎年更新します。除去が解除された場合も、除去解除を申請する一筆の記入をお願いしています。