椥辻こども園災害時の連絡手段

  • 基本的には、災害時などの緊急を要するお知らせは、園で使用しているメールサービスを利用し情報を発信しますので、必ずメール登録を行ってください。ただし、東日本大震災など災害時に電話やメールサービスが使用できなくなる可能性があります。その場合のみ、災害時にも比較的連絡手段がとりやすいと言われている1回につき140文字までのメッセージを投稿できるtwitter(ツイッター)を代替手段とし、状況をお知らせします。椥辻こども園災害用ツイッターは、災害時などメールサービスが使用できないなどの非常時のみしか使用はしませんのでご了承ください。
  • 大災害の場合は、X(旧ツイッター)

    X(旧twitter)アカウント@nagitsujisaigai https://twitter.com/nagitsujisaigai

    災害用伝言ダイヤル171 https://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/

    状況により確認をお願いします。

椥辻こども園 防災メモ

■京都市又は京都市を含む地域に、暴風警報(暴風雪警報を含む)又は特別警報が発令された場合

 (各種注意報や上記以外の警報は関係ありません。保育を行います)

午前7時15分以前に発令された場合

休務(休園)とします。

午前7時15分以後(保育中)に発令された場合              

発令直後より休園とします。直ぐにお迎えをお願い致します。

午前7時15分以前に発令された警報が、

途中(保育中)で解除された場合

解除された時刻以後、保育を行います。ただし、午後3時以後の解除の場合は、そのまま休園とします。

■勧修学区で水害による【高齢者等避難(レベル3)】以上が発令された場合

原則、休園又は休務となります。想定浸水深は0.5m~3m未満ですので、高齢者等避難(レベル3)が発令されると、
状況をみて園舎2階へ全員避難します。雨量情報、河川の水位情報にも注意し、浸水するまでにお迎えが基本となります。
ただし浸水の深さがひざ上になると歩行は危険になりますので、お迎えは控えて下さい。
また、「警戒レベル3高齢者等避難」の発令が事前に予想される場合には、休園する可能性があります。
随時メールやニュース等で確認しておいて下さい。【高齢者等避難(レベル3)が解除された場合】は、
施設の安全確認を行い、
必要な職員体制を整えたうえ、速やかに開園します。
ただし、施設・設備に著しい被害が生じた場合や、交通遮断のため職員体制が

確保できない場合など、児童の安全が確保できないと施設長が判断する場合には、臨時的に休園とします。 山科川はめったに氾濫することはないと、山科区役所の防災担当より聞いておりますが、万が一もございますので、
避難情報については、以下の京都市危機管理情報館に掲載されていますので、今一度御確認ください。

京都市防災ポータルサイト
http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/

京都府河川防災情報(勧修寺の水位を確認してください)
http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/main.html?fnm=openMap&no=2&no2=1
 

山科川(勧修寺水位観測所)

水防警報の種類

水位

はん濫危険水位(危険水位)

 

2.4m

避難判断水位(特別警戒水位)

避難等の参考となる水位

2.2m

はん濫注意水位(警戒水位)

水防団が出動する目安になる水位

2.2m

■その他

■山科区に最も大きな被害をもたらすと想定される桃山断層~鹿ケ谷断層地震の震度は震度6強です。園舎は耐震工事を行っていますが、建物の被害状況等を確認し、施設内に避難するか、施設外に避難するか判断します。火災などが発生した場合は、農園庭、田んぼ、広域避難場所である東野公園など、その状況に応じて施設外の安全な場所へ避難することがあります。

子育て支援に係る主な子育て相談窓口の連絡先


1 京都市山科区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室
  ○ 相談内容:子育てに関する悩みなど総合的な相談
  ○ 連絡先 :電話 子育て推進担当:592-3247,子育て相談担当:592-3259   ファックス:501-6831                                                        ○ 対応時間:午前9時から午後5時(土日祝日及び年末年始除く)

2 京都市児童相談所
  ○ 相談内容:子育ての不安,不登校,非行,子どもを家庭で育てられない等の相談
  ○ 連絡先:南区,伏見区以外の方 :京都市児童相談所(950-0748)
  ○ 対応時間:午前8時半から午後5時(土日祝日及び年末年始除く)
  ○ その他 :子どもの虐待の相談や通告については,以下の電話でも対応しています。
 (24時間365日対応)
  子ども虐待SOS専用電話 :075-950-1569(平日の午前8時30分から午後5時まで)
  児童相談所虐待対応ダイヤル:189(通話料無料)

*その他,子育て支援施策については,以下HPを御確認ください。

地域リハビリテーション推進センター、こころの健康増進センター、児童福祉センター等の開所日、開所時間、電話番号等について

https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000319414.html

○ 京都はぐくみアプリ

https://www.mchh.jp/login/

○ 京都市子ども若者はぐくみウエブサイト

https://kyoto-city.mamafre.jp/

〇京都橘大学心理臨床センター

*山科区では京都橘大学に心理臨床センターがあります。近隣に居住されている一般の方々の悩みや相談について、専門のスタッフが一緒に考えていく機関です。幼児から成人の方までの幅広い相談に対応されています。

https://www.tachibana-u.ac.jp/about/psychology/consultation.html

救急の相談

救急安心センターきょうと(#7119)

「救急車を呼んだほうがいいのか?」 「今すぐ病院で診てもらったほうがいいのか?」
「今診てもらえる病院はどこなのか?」など,「急な病気」や「けが」で対応に迷われた場合に,24時間365日,御相談いただけるダイヤルです。看護師が電話で病気やけがの症状を聞き取り,緊急性や医療機関の受診,応急手当の方法などについて助⾔します。

短縮ダイヤル「#7119」,ダイヤル回線・IP電話などからは「0570-00-7119」に電話して下さい。

〇小児救急電話相談(#8000)

看護師又は小児科医師が電話相談に対応する小児救急電話相談事業です。
夜間・休日・早朝など病院の開いていない時間帯に,急病や怪我などで⼦どものことが心配になった場合にご相談ください。
 全国統一番号である【#8000】番に電話してください。

〇京都健康医療よろずネット

京都府が提供する,府⺠向けの救急医療情報システムです。お住まい・お勤め先の地域や診療科目から医療機関の検索ができ,診察時間や対応可能な治療の内容,お問合せ先など医療機関の情報を提供しています。

http://www.mfis.pref.kyoto.lg.jp/ap/qq/men/pwtpmenult01.aspx

〇全国版救急受診アプリ「Q助」

消防庁による、住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、緊急度判定プロトコルver.2(家庭自己判断)をもとに全国版救急受診アプリ「Q助」(以下アプリ)を作成したものです。

https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate003.html

山科区役所 京都市山科区役所のホームページです。
http://www.city.kyoto.lg.jp/yamasina/
京都市山科図書館 椥辻こども園近隣の図書館です。
https://www2.kyotocitylib.jp/?page_id=228
京都市防災危機管理情報館 天気や災害に関する情報です。
http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/index.html
医療法人社団恵仁会 なぎ辻病院 椥辻こども園近隣の病院です。
http://www.nagitsuji-hp.jp/
救急指定病院 洛和会音羽病院 椥辻こども園近隣の病院です。
http://www.rakuwa.or.jp/otowa/
厚生労働省 厚生労働省のホームページです。
http://www.mhlw.go.jp/
京都府

京都府のホームページです。
http://www.pref.kyoto.jp/